無料情報/ツールで成果無しなら有料でも同じこと。まずは無料できっちり実践しましょう!



ツールとキーワードで稼ぐ!
物販量産アフィリエイト倶楽部 一期生募集中!!
定員が少ないので、お見逃しなく!




最新記事
・(03/09)休養中
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(04/10)サイト量産ツール 瞬Makerでの結果中継
・(04/07)IPCネットワークの秘密を暴露!
・(04/04)瞬Maker実践記 その2
・(04/03)なぜ瞬Makerなのか。
・(04/01)瞬Maker 実践記

2008年04月20日

SEOをきちんと理解しましょう♪

[アクセスアップ・SEO対策]
検索エンジンに上位表示させるためのテクニック。

SEOって利いたことありますよね。


これが何か。

実は意外にきちんと理解されていない方が多いんです。


この日記で簡単に書いてみましたが

自信のある方でも、「えっ!?」って思うかも。


きちんと認識してみてくださいね^^>>SEOについてもっとを読む





---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2007年01月01日

今年は飛躍の年に。

[アクセスアップ・SEO対策]
明けましておめでとうございます。


今年は、量産ブログを極めてみようと

猛勉強&試行錯誤中です。



目標は

ライバルの弱いキーワードで

検索結果100万件中 1位表示がとれる

量産ブログブログ作成術。



年末あたりからやって、ようやく平均10位ぐらいです。

もう2工夫ぐらい必要かな^^;



SEOと呼ばれている対策も、

元々「いたちごっこ」的な要素は多いのですが

そろそろ見直しが必要だと思います。


>>続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年12月09日

SEO対策:出リンク対策

[アクセスアップ・SEO対策]
今回の元情報は、

元チャトレの女起業家

 まこ(仮)さんのサイトから、パクり頂きました。


まず、まこさんのサイト見てみてください^^

http://cindyxx2003.seesaa.net/

ぁ、プロフィールばかりに見とれないで下さいね!


では、次はこちら。その中の1記事です。

http://cindyxx2003.seesaa.net/article/29188891.html

雰囲気の違い感じませんか?


そう、サイドバーが違うんです。

記事ページのサイドバーは、ガランとしているんですよね。


戦略家のまこさん、意図があるはずと、考えましたが

私の頭では1つしか思いつきませんでした^^;

それが、出リンクを減らすこと。


出リンクが減るというのは、SEO対策になります。


訪れた検索エンジンロボットが、どこにも出られず

自分のサイト内をうろうろしてくれたら、

全記事みてもらえちゃいます。



私もこの方法早速利用させてもらい、


そして応用してみました。

>>応用を読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年12月08日

SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り

[アクセスアップ・SEO対策]
ちょっと前から、このサイトもまじめにSEO対策しはじめました。

こっそり。


まだまだですが、それでも

ページ数が90、被リンク3000と、

なったので

まずはビッグキーワードで100位ぐらいを狙って・・・


そんなコツコツやっているSEO対策の



検索エンジンに優しいサイト作り


ご紹介します。


たまには、こういう記事もやらないと

アクセス取れないですからね。

ぁ・・・こんな事暴露してどうする・・・


さ、さて

どのくらい知ってるかな〜??


>>たまには続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年11月30日

Pingを最大限に活かそう♪

[アクセスアップ・SEO対策]
Pingを最大限に活かしてますか?


はい。活かしていません!(><きっぱり


色々調べたのですが・・・なかなか大変です。




え? もうPingの話は聞き飽きた?(ーー;



そりゃそうですよね。

今日は月末だっていうのに、

情報商材そっちのけで、いつまでもこのネタ。



じゃあ、この無料レポートもいらないかな・・・


しょぼーん。


>>同情して続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年11月28日

最新Ping送信先一覧 2006年版

[アクセスアップ・SEO対策]
◆最新 Ping送信先一覧 2006年版

ようやく、まとめ終わりました。

若干、海外なのかどうか判別できなかったものもありますが^^;


恐らく、これ以上のリストは他じゃありません♪

と、威張れる程の差はないですけどね。



Ping送信先一覧(アフィリエイト関連)


国内: 43(pingoo対象除き)
有力海外: 19
アフィリエイト関連: 3


今後は、判り次第更新していきますね^^


Ping送信先一覧は↓ここぽちっと。
>>ランキング




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年11月16日

キーワード出現率の調整方法

[アクセスアップ・SEO対策]
★-----------------------------------------------★
  購入者の『怒り』殺到!

     『フルオートマーケティング』

 こういうの気をつけましょうね。
★-----------------------------------------------★
ちょっと宣伝いれてみました。詳細は湧き出てくるウインドウからどうぞ。


いつもお大変世話になっているサイト、

 「情報商材秘密暴露研究所」

 こちらでSEO対策として 「キーワード出現率」について

 記事がありましたので、便乗です。


 SEO的に、キーワードの出現率が

 5〜7%だと良い。といわれています。

 詳しくは、情報商材秘密暴露研究所」で(笑


 でも、

 不自然でない記事で、全体のキーワード率を考えながら

 調節しながらキーワードを記事に盛り込む。


 なんて大変ですよね。


 そもそも記事に「情報商材」なんてあまりいれないし!





 


>>続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年11月13日

対ブログ用SEO対策?

[アクセスアップ・SEO対策]
今日、ご紹介した無料レポートにもありますが

最近、そういう話題をコメントすることが多いので

SEOについて一言。


例えば、


「情報商材」「レビュー」というキーワード

増えつつはありますが、


月間検索数は3000程度なんです。


ライバルも多いのに、これに対してSEOしますか?

>>続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年11月12日

RSS相互+逆アクセスランキング

[アクセスアップ・SEO対策]
アクセスアップに効果の高いと言われている

逆アクセスランキングを設置してみました。

どう変わるんでしょうかね。



もう1つ、

以前からやろうと思っていた、

RSSを使ったリンク表示も取り入れてみました。


これ、お奨めです。

>>続きを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


2006年10月23日

SEOって判ります?

[アクセスアップ・SEO対策]
「絶対役立つ」に分類しましたが、

私の記事じゃなかったりします・・・まぁそんなもんですよね・・・


さて・・・SEOってご存知ですか?


え? 馬鹿にするなって?


んー。ほんとに知ってるんですか・・・?


では、腕試しをどうぞ。

>>詳細レビューを読む




---★ 当サイトのカテゴリ別の新着記事 ★-----------------------
・(04/20)SEOをきちんと理解しましょう♪
・(01/01)今年は飛躍の年に。
・(12/09)SEO対策:出リンク対策
・(12/08)SEO対策:検索エンジンに優しいサイト作り
・(11/30)Pingを最大限に活かそう♪
・(11/28)最新Ping送信先一覧 2006年版
・(11/16)キーワード出現率の調整方法
・(11/13)対ブログ用SEO対策?
・(11/12)RSS相互+逆アクセスランキング
・(10/23)SEOって判ります?


★☆★  情報商材にもう騙されるな! 本音で語る情報起業♪ ★☆★

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。